サラリーマンの資産形成と勉強日記

主に株式投資と資格試験の勉強記録

3月株式投資

資産評価額は3月11日以降下がり続けたけど、3月25日以降に少し戻し、最終的には月初とほぼ変わらず。 また、権利落ち日に4063信越化学工業を購入し、3月の取引は以下。 ■売り 7066 ピアズ 2124 ジェイエーシーリクルートメント ■買い 5334 日本特殊陶業 4063…

3月配当金

3月は3社から合計11825円の配当金が入金。 7354ダイレクトマーケティングミックスは既に売却済み。 ■銘柄名 7354ダイレクトマーケティングミックス 4767テー・オー・ダブリュー 1605INPEX

3月前半株式取引

2銘柄を利確して、1銘柄を新規購入。 日本特殊陶業は購入後に株価が下がっているけど、このまま下がれば損切り予定。 ■売り7066 ピアズ2124 ジェイエーシーリクルートメント■買い5334 日本特殊陶業

3/3 7066ピアズストップ高

月曜日がどっちに動くか楽しみ

2月末THEO+ docomo

個別株よりパフォーマンスが良くないから、そろそろ解約予定

2月27日権利落ち日

日経平均は0.11%下げ、権利落ち日であったけど、自分のPFは前日比+0.55% 3030HUBが大きく下げるだろうと思っていたけど、予想に反して上がり+14(1.92%) 日経平均は前日比29.52円(0.11%)安の2万7423.96円 TOPIXは前日比4.38(0.22%)高の1992.78。出来…

2023年2月配当金

今年も3244サムティから4,064円入金あり 累計:282,693円 2023年:4,702円 配当金

3030ハブ 配当予想の修正(無配)と株主優待実施内容の変更(特別増配)

想定通りで、株価が上がる前に買い増しておきたかった。以下、発表内容から引用。 誠に遺憾ながら2023年2月期 の1株当たりの年間配当におきましても無配を継続させていただく決断に至りました。このような状況を踏まえ、今回につきましても別紙のとおり通常…

2月前半の株取引

ダイレクトマーケティングミックスとピアズを一部売り。また価格が下がったら買う予定。買った二つの銘柄はまだ含み損の前まま。 ■買い2127日本M &Aセンター2124JACリクルートメント■売り7066ピアズ7354ダイレクトマーケティングミックス それ以外のトピック…

8月末THEO+docomo

7月29日 473,174円 +63,479円 8月30日 479,540円 +69,645円 8月は6,366円増えて、8月31日に10,821円入金

8月配当金

8月は3244サムティから3,108円の配当金が入金され、取引は8031三井物産、7354ダイレクトマーケティングミックスを購入。

2022年7月配当金

7月は配当金なし。 7月の主な取引は以下。 ・6月に購入していた1928積水ハウスは権利を取らずに売却 ・7816スノーピークはスイングトレードで3%ほど株価が上がったところで売却 ・3030ハブ、4767テー・オー・ダブリューを買い増し ・1605INPEX、6134FUJIを…

3167 TOKAIホールディングスから株主優待が到着

今回も富士の天然水さらりを依頼

8591 オリックスから株主優待到着

カタログギフトから信州ハムの詰め合わせを選んでいたものが到着。

2022年6月配当金

6月は16銘柄からの配当金合計62,892円が入金。 取引は、7433伯東を一部売り、4767TOW、3030ハブ、1928積水ハウスを購入。

2022年5月配当金

今月も配当金なし。 取引は、サカイHD(9446)が中間無配当になったので利益があるうちに売却し、JAL(9201)を新たに購入。

2022年5月末 THEO+docomo

5月31日に10,913円入金され、439,450円 +52,743円(+13.64%) 5月の増減は-3,734円 5月2日 430,725円 +54,841円(+14.59%) 5月30日 426,991円 +51,107円(+13.60%)

3030株式会社ハブより株主優待券が到着

2022年2月期も無配となり、通常の2倍の金額の優待券を贈呈する対応とのことで、6,000円分が到着。 配当なしで含み損の状態だけど損切りせず、株主優待券でお酒を飲みながら、気長に株価が上がるのを待ちたい。

サムティからQUOカード

3244サムティ株式会社から、定時株主総会の議決権行使のお礼としてQUOカード1,000円分が届く。いわゆる隠し優待っていうやつ。

2022年4月末 THEO+docomo

5月2日に11,841円入金され、430,725円 +54,841円(+14.59%)。 毎月10,000円とおつり積立数百円を淡々と積み立てるのみ。 4月の増減は-1,925円、-0.53pt。 4月1日 418,131円 +54,088円(+14.86%) 4月28日 416,206円 +52,163円(+14.33%)

2022年4月配当金

4月は配当金なし。 ただ、株主優待で3458(株)シーアールイーから1月末権利確定のクオカード500円分が4月前半に届く。 ここは100株以上の保有で株主優待として1月末権利確定500円分、7月末権利確定で1000円分のクオカードをもらえる。 配当は7月決算の期末…

STUDYingで行政書士講座を受講する

今年度、確実に取得したい資格は行政書士。受験にあたりテキストや過去問を使って独学で進めるのもよかったんだけど、STUDYingは他の資格学校の通信講座よりも価格が安いし、通勤の移動時間を利用して勉強したかったのと、e-Learningの形式での勉強を経験し…

クレジットカードの不正利用被害に遭う (APPLE COM BILL 49,999円)

メインで利用しているクレジットカードのアプリで支払い額のチェックをしていると、5月支払い予定分が想定よりも少し高い金額で、利用履歴を見てみると、APPLE COM BILL 49,999円という身に覚えのない請求があり。 まずは、カード会社のヘルプセンターに連絡…

2022年3月配当金 その2

3月30日にロードスターキャピタルから配当金5100円入金があり、 テー・オー・ダブリューとヒューリック分を合わせて3月は計7,810円入金。 ロードスターキャピタルは他人の考えや意見をもとに利確してその後急騰。反省しかない銘柄。

2022年3月末 THEO+ docomo

3月31日に11,209円入金あり 422,869円 +58,826(16.16%)

AFP認定研修の提案書課題の採点完了通知

FP

27日夜に課題を提出して、本日29日PMに採点完了の通知メールが届き、無事に合格。 後日、AFP認定研修の「修了証明書」が郵送されてきて、これをもとにAFP登録申請行い、2022年度1回目のCFP資格審査試験を申し込み予定。 日本FP協会HPより引用

AFP認定研修(技能士課程)の受講

FP

2021年末にAFP認定研修を申し込んだけど、先延ばしにしていたので、先週末の土日の時間を使って受講。 eラーニングで確認問題テスト、提案書課題を行い、日曜の夜に課題を提出し、ただいま結果待ち。 FP2級試験後からFPの勉強から離れていたけど、また勉強す…

2022年3月配当金

テー・オー・ダブリューとヒューリックから配当金2,710円入金。 ヒューリックは既に利確して売却済みだけど、今月、株価が3ケタに下がったタイミングで買い戻して置くべきだったかもしれない。 あと、昨年はJTの配当金があったけど、JTも売却済みなので、そ…

THEO+ docomo 3月3日

3/3に11,558円入金

スマート行使プレゼント企画に当選

日本証券代行主催で、スマートフォン用議決権行使ウェブサイト「スマート行使」での議決権行使の後に、アンケート協力で、抽選でQUOカード500円分を進呈される企画。 当選割合は、応募者100名様につき1名様の割合だけど、あまり期待もせず意識もしていないの…